2010年式プリウス(Gグレード、28000km)を135万円で売却!

神奈川県横浜市に住む50代の会社員です。
今回コンパクトカーに買い替えます。
それまでの車は2010年式プリウスG
そこでプリウスを135万円で売却し
トヨタのアクアを購入しました。
普通に下取りに出していたら15万円損していました。
わたしが損をせずに売れたコツをこれから書いていきます。
なぜプリウスを売却するか?
正直今のままでも燃費とかそういうのでは不便してません。
乗る人数が多くても私と妻の2人ぐらいなので
コンパクトでプリウスと同じようにハイブリッドの
アクアでいいのではないかと思い買い替えを決めました。
売却したプリウスは
- 2010年式
- グレードはG
- 走行距離は2万8千キロ程度
買取業者と下取りを天秤にかけてみた
すこし早い段階でプリウスを売却することは決めていました。
ディーラーの下取りではなく、まずは買取業者に見積もりを取ってもらおう
と思いました。
そこでまずインターネットで情報収集していると
車買取系のサイトで、ナビクル というサービスを知りました。
在宅で買取業者が来てくれるということでしたので、
さっそくそれで必要事項を入力し申し込んでみました。
電話が次から次へとかかってきまして
合計4社に買取査定をしてもらいました。
そこででた1番高い値段が135万円でした。
2010年式プリウス 買取査定価格は 135万円
一応下取りの価格も知っておきたかったのでそこでは即売却という風にはせず、
トヨタのディーラーでも下取見積もりを取ってもらいました。
2010年式プリウス 下取り査定価格は110万円
アクア購入の第一歩ということで近所にあるトヨタディーラーに行ってきました。
2014年2月の初旬ですね。
アクアを試乗して、プリウスの下取りの見積もりを取ってもらいました。
下取りの値段として提示されたのは110万円でした。
2010年式プリウス 下取り査定価格は 110万円
25万円も下取りと買取で差がありました。
そこでしばらくセールスマンの方と話していたんですが
内心早くうちに帰って買取業者に電話したかったですね。
「売ります!」って(笑)
車を買い替えたいと思っている方には
普通にディーラーで下取りに出すよりも
車を買取に出すことをお勧めします。
中古車買取一括査定はどこのサイトが良いのか?
話を少し戻しますね。
先に少し書きましたが、
私は、車買取一括査定・ナビクルを利用しました。
なぜ、ナビクルなのか?
理由は、車に詳しい友人が教えてくれたからです。
友人は、ナビクル を利用して車を高く売ったそうです。
「他のサイトじゃダメなの?」
と聞くと、ナビクルを選んだ理由があるそうです。
その理由とは?
- ナビクルには、ガリバーが登録してあるから
- 他の一括査定サイトには、ガリバーが登録してなかったから
ということだそうです。
さっそくチェックしてみると、
確かに、ナビクルにはガリバーが入っていました。
他のサイトもチェックすると、
ズバット車買取比較 にもガリバーが入っていました。
結論!
車買取一括査定を利用するなら
- ナビクル
- ズバット車買取比較
のどちらかを使うべし!
中古車買取一括査定の流れ
私が使ったのは「ナビクル」です。
あまり時間に余裕が無かったので、
ズバット車買取比較には申込みませんでした。
時間に余裕があれば、ズバットにも申し込んだと思います。
だって、買取業者が多い方が高く売れるかもしれないですからね。
さて
申込みから後の流れを紹介します。
車種情報と個人情報を入力するだけ。
入力項目は…
- メーカー名
- 車種名
- 年式
- 走行距離
を入力しただけです。
本当に簡単でした。
ちなみに走行距離は、1万キロ以下、2万キロ以下、・・・、
10万キロ以下、10万キロ以上の11区分の中から選ぶようになっています。
すべてを入力し、「簡単&無料 一括査定をスタートする!」
のボタンをクリックすると、申し込みは終了です。
申し込みが終了すると、
【ナビクル】依頼承りました
というメールが届きます。
メールには、
====================================================================
約2日以内にお近くの中古車査定会社よりご連絡がございますので、
比較・ご検討の上、お客様のご希望に合った会社をお選び下さい。
また、一部会社からのご連絡、査定時期をお待ちいただく可能性がございます。
====================================================================
と書いてあります。
さらに、指示に従ってクリックしていくと、
すぐに「愛車の概算価格」が表示されました。
お客様の愛車の概算価格は
110万〜140万円
おーーーーーーーーーーー!
140万円で売れるかもしれない・・・
一括査定をやってみて正解かも・・・
1人で画面を見ながらニヤニヤしていると・・・
喜んだのも束の間・・・
申し込みをして他のサイトを見ていたら、
すぐ電話がかかってきました。
えーいくらなんでも早すぎ!
と思っていたら立て続けに電話がかかってきました。
電話で話している間にも、着信が次々に入ります。
結局7社から連絡がありました。
時間帯を考えて申込むべし!
例えば深夜に申込むのが良いと思います。
絶対に電話を掛けてこないからです。
万が一、電話掛けてきたら、その業者はアウトですね。
各業者さんとも
その日のうちに来たいとおっしゃっていました。
次々に入ってくる買取業者からの電話。
ちゃんと作戦は立ててあったから、余裕で対応しました。
買取業者を同時刻に呼んで訪問査定させる
という作戦!
自宅がオークション会場に早変わり
という賢い戦略。
これやると
自分で交渉する必要無し!
予定通り、買取業者5社を
日曜日の朝10時に集合させました。
朝10時に集合というのもミソ!
12時前に終わらせるという作戦!
案の定
12時前に、買取業者が決定しました。
買取業者は全社を同時刻に集めました!
一斉に呼ぶ理由は3つです。
- 価格が上がりやすい
- 断りの電話連絡をする必要がない
- 時間短縮で効率的
一社づつ呼ぶより
全社をまとめて呼ぶ方が良いです。
その場で即決できるので、
後から営業の電話が入らないです。
買取業者も真剣勝負になります。
下手な駆け引きや交渉をするより、
よっぽど賢いやり方です。
電話をかけてくれた会社の方に、
『同時に何社か来てもらってもいいですか?』と言ったら、
何と「全然大丈夫です!」と即答!!
ということで、
業者は、全部一緒の時間にきてもらうことにしました。
連絡が来た順に5社の方とアポをとりました。
実際は8社から連絡が来たんですが、
反応が良くない買取業者は、無理に誘いませんでした。
買取業者さんに聞かれた事
そう言えば、どの会社の方からも聞かれたのが、
- 乗換えするのか処分するのか
- ローンが残っているか
を質問されました。
私の場合、ローンの残債もなく、乗換えと決まっていたので、
僕は返答に困りませんでした。
ローンの残債などある方は確認しておくといいと思います。
実際僕がやったことと言えば、
その場で皆の質問に少しだけ答えるだけと言う、
まるで王様になったかのようでした。
2010年式プリウス 買取価格135万円で売却!
結論から言うと、
下取り査定より高い135万円買取してもらえました。
出張査定に来てくれた買取業者は5社
- ガリバー
- ラビット
- カーセブン
- タックス
- 地元・横浜市の中古車販売店
皆さん顔見知りのようです。
なんでも、私のプリウスを査定する前に、
皆さん、他の家で一緒にヴィッツを査定したそうです。
中古車買取業者さん5社の方が同時にきたのですが、
皆さんこういう事は良くあるようです。
査定をお願いしようとすると、色々と質問されました。
- プリウスを売却する理由
- プリウスを売却する時期
- 次に買う車
- 事故車では無いか?
- 修理歴の有無
などです。
一通りの質問が終わって、
一斉に買取査定をお願いしました。
だいたい1時間くらいでした。
皆さんハリアーを買取りたくて必死という感じでしたね。
- スマホで写真撮影
- 動画撮影
- 撮った写真を会社にメール
- パソコンで最新相場チェック
- 上司と価格相談
などです。
買取査定を開始して一時間後、
私はメモ用紙を1人づつ配りました。
そして一言
『買取価格を書いて下さい。』
『書き直しは無しです。』
『一発勝負でお願いします。』
そう言うと、皆さんの顔つきが真剣になりました。
そして、皆それぞれがウチの限界ですと言って、
メモ用紙に買取査定金額 を書いてくれました。
全部見終ったところで、一番高かった会社の方の名前を言うだけ
と言うあっという間の流れでした。
一番高い査定額を付けた会社は135万円。
代車も用意してくれると言うので、即決定しました!
高値で落札したのは
地元・神奈川県横浜市の中古車販売店さん。
なんでもプリウスを欲しがっているお客さんがいるとか。
私が一括査定をするタイミングが
丁度良かったワケですね。
実質かかった時間は数時間。
ディーラーで交渉した時より楽でしたね。
わたしは買取業者の方に
新車が来るまでの代車とローンの返済手続きまでしてもらいました。
ナビクル を利用して良かったです。
プリウス買取・下取り 相場表
高額査定と安心の一括査定
高く売れる可能性 大!
ガリバー含む200社以上が参加
オートバックスも参加!
サポート体制が安心!
査定依頼 前・後 の電話OK!
年中無休のサポートで安心!
業者数 |
評価 |
運営会社 |
---|---|---|
200以上 |
![]() |
ウェブクルー |
買取相場を教えてくれる!
ほとんどの大手が参加
ガリバー含む約50社が参加
問合わせ窓口(メール)あり
メールでの問合わせ可能
平日10時〜18時
業者数 |
評価 |
運営会社 |
---|---|---|
約50社 |
エイチーム |
あなたに伝えたい!
・【車を高く売る方法】
・【一括査定の注意点】
・【買取店の選び方】
これらを知らずにいると
数万円は損すると思います。
※長文なので、折りたたんでいます。
▼クリックで見れます。
.
.
.
名古屋市港区在住の50代会社役員です。新しいもの好き、というか、飽きっぽい性格です。なので、走行距離わずか1.5万キロのプリウスαを売却してBMWに買い替えしました。なぜBMWか・・近所の人が乗っていて、いいなと思ったからです。こんな性格だから結婚できないのでしょうか。なおそうと思ってるんですが、新しいものが欲しくてしかたありません。話が脱線しましたが、プリウスαを売却する際に利用した「ナビクル」...
名古屋市瑞穂区の40代の会社員です。急に東京に転勤になりプリウス Gツーリングセレクションレザーパッケージを手放すことになりました。販売店に引き取ってもらおうかと思っていたら、「中古中古車買取一括査定」を使って、それより50万円も高い230万円で売却できました。この中古車買取一括査定の使い方を教えます。.急な転勤 2012年式プリウスGツーリングセレクションレザーパッケージはどうする!突然の転勤内...
名古屋市熱田区在住の20代大学生です。「ナビクル」のおかげで、プリウスSがなんと176万円で売れたんです!ディーラーでは150万円前後の価格だったのに信じられません。「ナビクル」はインターネットでできる車一括査定です。ネットを信じられない方には是非聞いて欲しい!僕の体験談を聞けば、きっと「ナビクル」を利用したくなるはずですよ!プリウスを買い換える理由大学を卒業して就職しようと思ってたのですが、とり...
名古屋市中村区の30代看護師です。2006年式プリウス S 10thアニバーサリーエディションかららパッソ プラスハナ Cパッケージに乗り換えました。プリウスは「車買取一括査定」を使い、ディーラー査定より18万円も高い74万円で売却できました。この車買取一括査定のうまい使い方を教えます。.2007年式プリウス 車検切れ直前に買い替え私のプリウス S 10thアニバーサリーエディション、もうすぐ7年...
名古屋市西区の40代の会社員です。9年間乗ったプリウス Gツーリングセレクションを売却して、プリウスα Gツーリングセレクションに買い替えました。「車の買取り一括査定」を利用してプリウス Gツーリングセレクションを53万円という高値で売ることができました。私の体験談を聞いてください。.9年間乗ったプリウス Gツーリングセレクション!プリウス Gツーリングセレクションはいい車でしたね。9年、6万キロ...
名古屋市緑区の40代の会社員です。2005年式プリウス Gツーリングセレクション プレミアムからヴォクシー ハイブリッドXに乗り換えました。「車の買取り一括査定」を使って、リウス Gツーリングセレクション プレミアムを55万円の高値で売ることができました。このシステムのいい使い方を教えます。.2005年式プリウスGツーリングセレクションプレミアムも買い替え時期!私のプリウス Gツーリングセレクショ...
名古屋市北区の40代の会社員です。2005年式プリウス Gツーリングセレクションプレミアムからプリウス S“ツーリングセレクション・マイコーデ”に乗り換えました。Gツーリングセレクションプレミアムは「車の買取り一括査定」を使い56万円の高値で売却できました。この車買取一括査定の使い方教えます。.2005年式プリウスGツーリングセレクションプレミアムは車検前に買い替え私の2005年式プリウス Gツー...
クルマを高く売る方法、知ってます?友人に聞いた「中古車買取り一括査定」のおかげで、愛車プリウスを下取り価格より18万円高く買ってもらえました。売却額は187万円です。プリウス売って買ったのはフェアレディZ!持ち出し金が少しでも減って満足です。高く売るコツ、教えます!.プリウスを売った理由は?乗っていたのはプリウスは2011年の秋に購入したもの。走行距離は25,000キロです。まわりの人には「何でプ...
名古屋市東区在住 専業主婦です。今回、初めて下取りではなく、車を買い取ってもらいました。ネットで買い取り一括査定のサイトを利用した体験を皆さんにご紹介したいと思います。.プリウスを売却して軽自動車を購入先日、2005年式プリウスに別れを告げました。主人と子ども二人の4人家族でしたが、この春長女が無事大学入学しまして、現在は家族3人でくらしています。子どもも大きくなり、自分ひとりで車に乗ることも増え...