カローラAE100事故車の買取り査定事例(写真有り、廃車らぶ)

PR

 

カローラAE100事故車の買取り査定事例(廃車らぶ)を写真付きで紹介します。

 

写真や文章は廃車らぶ公式サイトより引用しました。

 

カローラAE100事故車の買取り査定事例(廃

 

  車種 グレード 走行距離 引取地域 買取価格 損傷箇所 引用元
事故車 1992年 平成4年 カローラ AE100 142,000km 愛媛県 23,000 フロント事故 廃車らぶ

 

平成4年のカローラを買取りました。
こちらのカローラは亡きお父様が生前使用されていたということ。

 

所有者の方が亡くなられている場合は、
当社では遺産分割協議書もしくは遺産分割協議申立書のどちらかで手続きを行っております。

 

書類の名称は異なりますが、
どちらも廃車の手続きを行うことが出来ます。

 

所有者が亡くなられている場合は、
特殊な例を除き遺産分割協議申立書で手続きを行っております。
廃車手続きに関してご不明な場合は廃車らぶまでお問合せ下さい。

 

遺産分割協議申立書を使用するケースとしては、
車両価値が不明な場合は車両価値を問わず、
手続きを行うことが出来る書類です。
・相続代表者を1名選出いただき、その方の「印鑑証明書※1
・委任状・譲渡証明書」※2
・相続全員の署名と実印の捺印が必要な「遺産分割協議書」※2
・所有名義人の除籍が確認できる「戸籍謄本」※3
・所有名義人と相続人全員の関係性がわかる「戸籍謄本」や「改正原戸籍謄本」※3

 

※遺産分割協議書を使用する際は、遺産分割協議成立申立書は不要になります。
※1相続代表者の印鑑証明書は2ヶ月以内に取得されたものをご用意ください。
※2下記にPDF形式で用紙を載せておりますので、印刷いただきご記入ご捺印ください。
※3「所有名義人の除籍」および「相続人全員の関係性」が必要条件となります。

 

場合によっては、現在の戸籍謄本1通で済む場合がありますので、
取得される前にご確認ください。

 

遺産分割協議書を使用するケースとしては、
申立書は相続の代表者の方だけの署名と捺印で作成でき、
遺産分割協議書と同じく手続きを行うことが出来ます。

 

申立書は車両価値が100万円未満に限られているため、
車両価値を事前に調べる必要があります。

 

しかし、廃車手続きの場合は、多くが100万円未満のため申立書の手続きで行えます。
車両価値をお調べするには車検証をお手元にご用意いただき、
お問い合わせ頂ければお電話でお調べさせて頂きます。

 

 

 

事故車・廃車買取おすすめ3社

事故車・廃車買取でオススメなのは、全国展開している「ソコカラ」「カーネクスト」「廃車王」です。

 

似ているようで違う3社を比較しました。別記事で詳しく解説していますので、参考にしてください。