中古車購入レビュー2 探し方編|ネット探しのコツはGoo鑑定・iD車両

PR

 

ぶっちゃけ メッチャ長いです!


後で見たい人は
LINE、ツイッター、Facebookなど
自分に送信するのがGoodです。


では・・・はじめます。
.

中古車探しのコツはグー鑑定とiD車両
2019年2月、車を買い替えました。
購入したのはフィットハイブリッド中古車。


中古車はグーネットで探しました。
カーセンサーと比較して、グーが探しやすかったです。



中古車 購入 流れ

中古車購入の流れ


↓ 文字クリックで説明表示







中古車購入スケジュール


1.グー vs カーセンサー 比較

前回の記事(中古車 選び方編)では

  • なぜ4年落ちを購入するのか?
  • アクアでなくフィットハイブリッドを選んだ理由

をお伝えしました。


今回は、ネットで中古車を探すコツとして
【グー vs カーセンサー 比較】
をお伝えします。


>>グー公式サイト


>>カーセンサー公式サイト


1-1. グー vs カーセンサー 探しやすさ比較



1-2. グー vs カーセンサー 掲載車 比較



2.グーの鑑定証は安心・便利!

中古車をネットで探すコツは 【グーで探す】
とお伝えしました。


【グーで探す】時のオススメは

  • グー鑑定
  • iD車両

を選ぶことです。


選んだ車には、鑑定証があります。
鑑定証があると、安心・便利です。


鑑定証は安心だけじゃないですよ。
実車チェック時に役立つ書類です。


2-1. グー鑑定 と iD車両で探してみた


2-2. グー鑑定、iD車両とは?


2-3. 認定中古車が表示されない!?


2-4. グーの鑑定証は安心


2-5. グーの鑑定証は便利




以上
探し方編|ネット探しのコツはGoo鑑定・iD車両
でした。



続きは・・・
訪問編オートテラス|実車確認&見積書の注意点